サイトマップはこちら
トップ
>
ピックアップ
>
情報セキュリティを強化する
> ケース1:情報・データ漏えい防止
ある日、メーカー勤務のAさんは取引先を訪問、担当者を待つ間フリースペースでメールをチェックしていた。
途中ケータイに連絡が入ったので一旦部屋を出て対応。その後席に戻ると、USBメモリが無くなっていた。中には開発中の製品に関する資料が入っていた。それから数か月後、ライバル社が同じコンセプトの製品を業界に先駆けて発売した。
セキュリティ対策USBメモリ
製品ラインナップはこちら
「AES」は米国政府が標準で使用し、日本政府も推奨する最高レベルの暗号化方式です。暗号化することにより、USBメモリ本体を分解して直接データを取り出しても解読しない限り内容を閲覧できなくなります。
通信遮断機能付
RJ-45中継コネクタ
LD-DATABLOCK01
LANの不正使用防止
LANポートロック
LD-LOCK/HUB03
■関連リンク
セキュリティ対策製品一覧ページ
USBメモリのラインナップはこちら