トップ > ピックアップ > 情報セキュリティを強化する > ケース4:地震対策
情報セキュリティを強化する

ケース1:情報・データ漏えい防止   ケース2:モバイル向けセキュリティ対策   ケース3:盗難防止   ケース4:地震対策   TOPへ戻る

PCの破損が原因で大切なデータを全て失った!
Dさんの場合
ある日の深夜、突然の激しい揺れにおそわれたX地方。翌朝いちばんに、社長のDさんは自身の経営する会社へと向かった。幸い建物への被害がでるほどではなかったが、デスクの上にあったパソコンや液晶モニタがすべて床に振り落とされていた。なんとかパソコンを元に戻し立ち上げてみたが、落下の衝撃でデータがまったく読み出せなくなっていた。

そこで地震対策には、この製品がおすすめ!

いつ起きるのか予測できない地震にそなえ、まずは自分で出来るところから対策を講じたいもの。デジタル機器の落下や転倒防止に役立つセーフティ用品なら手軽に導入できて取り付けも簡単。わずかの手間で地震に強いオフィス環境を作ります。

対策 震度7相当の振動試験をクリア。機器の下に貼り付けるのでオフィスの美観も損ねません。
 
耐震ゲル
地震による落下や転倒を抑制するゲル状シールです。震度7相当の振動試験をクリアしました。はがしても貼り跡やべとつきが残らないので、接着面を汚すことがなく、引越しやレイアウト変更にも安心です。


対策 セーフティーファスナーでPCや液晶モニタをデスクにしっかりと固定し転倒を予防。
  耐震ベルト

ベルトの両端に両面シールを装備し、一方をテレビ/モニタに取り付け、もう一方を設置台や壁面に取り付けることで、転倒を防止します。ベルト長を調節できるので設置場所を選びません。ベルトのみを取り外し可能で、模様替えなどの機器の移動、お掃除に便利です。

負荷荷重 2本で60kg (垂直引張強度) 負荷荷重 2本で100kg (垂直引張強度) 負荷荷重 2本で300kg (垂直引張強度)

TS-001N

TS-002N

TS-003N

 

家具にもご使用頂けますベルト調整可能!どこでも設置可能!

■関連リンク
セキュリティ対策製品一覧ページ
耐震用品のラインナップはこちら


ケース1:情報・データ漏えい防止   ケース2:モバイル向けセキュリティ対策   ケース3:盗難防止   ケース4:地震対策   TOPへ戻る