サイトマップはこちら
トップ
>
ピックアップ
> 雷サージ対応製品
雷サージとは、雷が落ちる時、高電線など高いところにある電線などに瞬間的に高い電圧が発生する現象です。
一般的に低圧配電線から進入する雷サージ電圧は2000V〜5000Vが70%を占めますが、まれに15000V以上の雷サージが家庭内に入ることが観測されています。
雷サージは廃電線や通信ケーブル・大気などを通って家に侵入し、
パソコンや家電製品、通信機器を破損させてしまいます。
落雷数は7月・8月に最も多くなります。
「対策しておけばよかった・・・」と後悔しないためにも、今のうちに備えておくと安心です。
基本機能を重視したベーシックな
スタンダードタイプ
T-F24シリーズ
2.5m・5m
T-F26シリーズ
2.5m・5m
機器類をまとめてON/OFFできる
集中スイッチ付
機器ごとに待機電流をカットできる
独立スイッチ付
T-F44シリーズ
2.5m・5m
T-F46シリーズ
2.5m・5m
T-F64シリーズ
2.5m・5m
T-F66シリーズ
2.5m・5m
スイングプラグですっきり配線できる
小型タップ
ACアダプタをキレイに配線
すっきりタップ
不意の抜け落ちを防止する
抜け止めコンセント
KT-180
T-Y03
T-AD5K26シリーズ
1m・2m・3m
T-ECOY05NDA
3m・5m
PCタップ
タップの製品一覧はこちら。
ノートPC用
ACアダプタ
もう一つあると便利!
電源ケーブル
PCや周辺機器をコンセントに接続するためのケーブルはこちら。
よくあるご質問
PCタップに関するQ&A
製品Q&A
お問い合わせ
ご購入前のお問い合わせ
ご購入後のお問い合わせ
(修理も含む)