正しいキー入力が楽しく覚えられる“KEY PALETTO(キーパレット)”
正しいキー入力が楽しく覚えられる、パソコン学習用キーボード“KEY PALETTO(キーパレット)”です。
はじめてのキーボードにぴったり
実際に入力される文字と同じ印字デザインで、アルファベットに不慣れな子どもたちの混乱を防ぎます。
小学校・高等学校におけるプログラミング教育の策定に携わる 兼宗 進 先生 監修
本製品は、プログラミング言語の開発や指導方法などを、幅広く研究・提案されている、大阪電気通信大学の兼宗進副学長(2023年5月現在)に監修いただいた製品です。
キーボードの使い方を楽しく学べる
原色に近いわかりやすい配色で、キーを打つ指が楽しく覚えられます。
色の判別が苦手な色覚特性のある方でも、色の違いを見分けやすいカラーバランスに調整しています。
子どもたちが「キーをカタカタ打てる」体験をサポート
子どもの手の大きさに合わせた、タブレットなどでも使用しやすい17mmピッチのコンパクト設計です。
使用頻度や機能などによってキー形状に変化をつけることで、これからタッチタイピングを学ぶ子どもたちが押し間違えしにくくなる工夫をこらしました。
押し間違いによる混乱を避けるため、使用頻度の低い機能を排除することにより、より楽しくキーボード操作を学習できるよう配慮しました。
お手本のカードでローマ字入力の習得をサポート
付属のローマ字入力サポートカードや、メモなどを立てかけられるカードスタンド付きです。
カードスタンドにピッタリサイズのオリジナルカードを作成できるテンプレートや、Scratchなどの学習に便利な専用カードのデータを無料で公開しています。
いたずらにも強く長く使える設計
最大500万回の打鍵に耐える丈夫なキーを採用しています。
キーのすき間にペンの先端や定規を差し込みにくく、いたずらにも強い構造です。
混乱の元となるCaps Lock機能を無効化するスイッチつき
気づかないうちに押して有効にしてしまいやすいCaps Lock機能を、スイッチのON/OFFによって無効にする“Caps Lock機能無効化スイッチ”を搭載しています。
“Caps Lock機能無効化スイッチ”は、小さな指でも操作しやすく、ロック状態がひとめでわかるスイッチを採用しています。
習熟度にあわせて貼ってはがせるよみがなシール
キーボードに貼って、キーの名前や読み方を覚えられる“よみがなシール”付きです。
キーに貼っても手触りがほとんど変わらず、覚えたらはがせる高品質なシールを採用しました。
その他特徴
- 本体色は、汚れや傷が目立ちにくいチャコールグレーを採用しています。
- 軽い力でもサクサクと打てる新設計のメンブレン方式を採用しています。
- プログラミングやパソコン学習に特化した機能を盛り込んだ、独自の配列を採用しています。
- ころんとした丸みを帯びたキー形状と、なじみのよい手ざわりで子どもたちが親しみを感じられるよう仕上げました。
- 本体裏面にお名前スペースを設け、紛失や取り間違えを防止します。
- 本体に約10度の傾斜をつけられるキーボードスタンドにより、キーを打ちやすくし、手や腕への負担がかかりにくくなります。
- むずかしい設定は不要で、USBケーブルをパソコンにつなぐだけですぐに使用できる有線接続タイプです。
- パソコンからの給電で動作するため電池が不要で、電池切れの心配をせずに使用できます。
- VCCI ClassBを取得した、電波障害が少ない設計です。
- 抗菌加工によって、菌の繁殖を抑え、清潔に保ちます。(抗菌範囲:キーボード筐体、印刷部分)
※こちらの製品は表面上における細菌の増殖を抑制、あるいは阻害する性能を有したもので、財団法人日本規格協会(JSA)が定める抗菌性試験に準拠したものです。
各部名称
特設ページ公開中!
はじめてのキーボード “KEY PALETTO(キーパレット)”
お子さまがパソコン付属のキーボードやオフィス向けキーボードを使っていて困ったことはありませんか?正しいタイピングをたのしく覚えられる機能が満載のはじめてのキーボード キーパレット。
自社環境認定基準を1つ以上満たし、『THINK ECOLOGY』マークを表示した製品です。
「THINK ECOLOGY」マークは、
従来よりも“より環境負荷が少ない”製品であることを示すシンボルとして制定しています。
エレコムグループでは、その対象となる製品をより多くつくり、マーク表示を行い、
積極的にお客様に選んでいただけるよう努力を続けて参ります。
廃棄物削減に取り組み、製品に同梱する取扱説明書等をペーパーレス化した製品です。
環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。