WDC-867SU3Sシリーズ
WDC-867SU3SBK
¥5,632
(税込)
販売終了
JANコード: 4953103423411
特長:ブラック
業界最小クラス(2014年3月24日現在、当社調べ)で、ノートパソコンに挿したまま持ち運んでも気になりません。5GHz通信で電波干渉に強く、11ac規格で最大867Mbps(USB3.0使用時)の超高速通信に対応。
5GHz通信に対応した次世代規格11acにより、ご利用のパソコンを電波干渉に強く、高速通信(867Mbps 理論値)対応の機器へとグレードアップさせることができます。
パソコン装着時、飛び出す部分はわずか41mm。だからノートパソコンに挿したまま持ち運んでも気になりません。
2.4GHzはパソコン内蔵無線で、5GHzは本製品で接続することで
デュアルバンド通信が可能になります。
※本製品は、2.4GHz通信に対応していません。
有線接続したパソコンに本製品を装着し、 付属のアプリケーションをインストールすることで、
お使いのパソコンをWi-Fiアクセスポイントとしてお使いいただくことができます。
スマートフォンやゲーム機で手軽にWi-Fiインターネットをお楽しみいただけます。
※Windows 10 / Vistaは、APモード非対応となります。
※APモードのセキュリティは、WEPの暗号方式に対応しておりません。
※APモードでご利用の場合は、別途有線ルーターが必要です。
インターネット環境がないような環境では付属のCD-ROMから、CD-ROMのドライブのないウルトラブック(Ultrabook™)ではWEBからのダウンロードとご利用環境に応じてドライバーのインストール方法を選択することができます。
※ドライバソフトをダウンロードするためには、あらかじめ有線LANあるいはパソコン内蔵の無線子機により、インターネットに接続できる環境が必要です。
これまでの設定には「暗号キー」を手で入力するなど難しい作業が必要でしたが、WPSに対応した製品同士であれば、ボタンを押すだけで設定が完了します。
エレコムの無線LANルーターはWPSに対応しているので、無線LANが初めての方でも安心して設定できます。
「WPA2-PSK」に対応。回線の乗っ取りやデータの漏洩を防ぎ、安心して無線LANをお使いいただけます。
インターフェイス | USB3.0 / 2.0 |
---|---|
規格 | IEEE802.11ac (5GHz) / IEEE802.11n(5GHz) / IEEE802.11a(5GHz) |
周波数 |
5.2GHz帯:5.15~5.25GHz 5.3GHz帯:5.25~5.35GHz 5.6GHz帯:5.47~5.725GHz |
チャンネル | 5GHz帯(W52/W53/W56) : 36/40/44/48/52/56/60/64/100/104/108/112/116/120/124/128/132/136/140ch |
伝送方式 | IEEE802.11ac : MIMO-OFDM / IEEE802.11n : MIMO-OFDM / IEEE802.11a : OFDM |
アクセス方式 |
インストラクチャー / アドホック ※1 / ソフトウェアAP ※2 ※1 Windows 10S/10/8.1/8/Vista はアドホックモードに対応していません。 ※2 Windows 10/VistaはソフトウェアAPモード(親機)に対応していません。 |
データ転送速度(理論値) |
IEEE802.11ac「80MHz」 : 最大867Mbps(送信2 受信2) USB3.0 IEEE802.11n(5GHz)[40MHz] : 最大300Mbps(送信2 受信2) USB2.0 |
送信出力 | 10mW/MHz以下 |
セキュリティ | WPA2-PSK(AES : 128bit)、WPA-PSK(TKIP)、WEP(128/64) |
設定方式 | WPS(ソフト/ボタン) |
環境条件 | 温度 : 0~40℃、湿度 : 20~80% (結露なきこと) |
消費電流(最大) | 900mA/5V USB3.0 500mA/5V USB2.0 |
外形寸法(幅×奥行き×高さ) | (W)約24mm×(D)約51mm×(H)約11.5mm |
質量 | 約9g |
付属品 | かんたんセットアップガイド / CD-ROM(ドライバーソフト) |
・Windows 10 (32/64bit)
・Windows 8.1 (32/64bit)
・Windows 8 (32/64bit)
・Windows 7 SP1以降 (32/64bit)
・Windows Vista SP2以降 (32bit)
・Windows XP SP3以降
・Windows 8.1 (32/64bit)
・Windows 8 (32/64bit)
・Windows 7 SP1以降 (32/64bit)
・Windows XP SP3以降