
|
井出紘美さん 07年4月入社予定
好きなコト・モノ:旅行、散歩
|
|
最終的にエレコムへの入社を決意した理由は何ですか?
素の自分を受け入れてもらえたことと、座談会などで社員の方と話をしたときに発見が沢山あったこと。
就職活動の感想や、今まさに就職活動を頑張っている学生の皆さんに メッセージやアドバイスをお願いします。
辛いことや困ったこともたくさんあり、何度もモヤモヤした気持ちになりましたが、だからこそ面白かったと今になって思います。
|
|
|
奥畑雄市さん 07年4月入社予定
好きなコト・モノ:サッカー、釣り、ドライブ、コーヒーを飲むこと
|
|
最終的にエレコムへの入社を決意した理由は何ですか?
就職活動や仕事をする自分自身のメリットを考えてくれる会社だと感じることができました。働きやすい環境と思えたことが入社を決意した理由です。
就職活動の感想や、今まさに就職活動を頑張っている学生の皆さんに メッセージやアドバイスをお願いします。
自分の人生が決まる大きな勝負ではありますが、数ヶ月にも及ぶ長距離走なので、適度に息抜きすることが必要だと思います。その方が素の自分を出すことができて、良い結果にもつながるのではないでしょうか。
|
|
|
河内基典さん 07年4月入社予定
好きなコト・モノ:PC、DVDを集めること
|
|
最終的にエレコムへの入社を決意した理由は何ですか?
最終面接で社長に言われた「しんどいけど頑張ってみろ」という一言がきっかけで入社を決めました。
就職活動の感想や、今まさに就職活動を頑張っている学生の皆さんに メッセージやアドバイスをお願いします。
就職活動で大切なのは、しっかりと自己分析することだと思います。自分の長所や短所などあらゆる面を知っていれば、どういう会社で働きたいか想像しやすくなりますから。人気企業を選ぶことも決して悪くはありませんが、いざその会社に入ってみてから「ここは自分の働く場所ではない」と気付いても遅いのです。ですから、今のうちに「自分は何をしたいのか?」をよく考えて就職活動することが、良い会社にめぐりあうためには大切なことだと思います。
|
|
|
竹添未益さん 07年4月入社予定
好きなコト・モノ:お菓子作り
|
|
最終的にエレコムへの入社を決意した理由は何ですか?
理由はたくさんありますが、その中でも特に大きいのは、エレコムで働いている自分の姿をはっきりとイメージできたことです。また、学校のマウスパッドがエレコム製品に変わっていたのを見て決意が固まりました。
就職活動の感想や、今まさに就職活動を頑張っている学生の皆さんに メッセージやアドバイスをお願いします。
不安でいっぱいでしたが、まずは自分の出来ることから始めようと思いました。普段話す機会のない人の話を聞かせてもらったり、自己分析で違う自分の一面を発見したり、とても新鮮な毎日でしたね。良いことばかりではないかも知れませんが、ふり返ってみたとき「楽しかった」と思えるような就職活動になっていることを願っています。
|
|
|
野村勝紀さん 07年4月入社予定
好きなコト・モノ:スポーツ、昼寝
|
|
最終的にエレコムへの入社を決意した理由は何ですか?
会社が成長するだけでなく、そこで働く人間も成長できるような環境を与えてくれる社風だと感じたことです。
就職活動の感想や、今まさに就職活動を頑張っている学生の皆さんに メッセージやアドバイスをお願いします。
何事も全力投球!会社は星の数ほどあります。自分に合うところが必ずあるはずですから、それを見つけるまで全力で挑戦し続けてほしいと思います。そしてそれがエレコムであれば最高ですね。
|
|
|
畠山誠之介さん 07年4月入社予定
好きなコト・モノ:サッカー
|
|
最終的にエレコムへの入社を決意した理由は何ですか?
社員(先輩方)の雰囲気が良かったのが理由です。選考過程で参加した座談会での印象が大きいですね。
就職活動の感想や、今まさに就職活動を頑張っている学生の皆さんに メッセージやアドバイスをお願いします。
あっという間に時間が過ぎていったのであせる気持ちもありましたが、様々な価値観を得ることができたので楽しかったです。アドバイスするとしたら、興味を持ったセミナーには必ず参加して、それらを天秤にかけた方が良いですね。また、早く内定がほしいなら、就活を楽しめるよう努力しよう!です。
|
|
|
|
|
|