エレコム マウスアシスタントとは

「エレコム マウスアシスタント」は、マウスをより有効に利用するためのソフトウェアです。
マウスには特別なボタンや機能を搭載するものが多くありますが、ブラウザ用の「戻る」「進む」ボタンや、エクセルの「横スクロール」など、利用ケースを限定しているものが多く、それらの目的以外では利用することができません。
エレコム マウスアシスタントを使うと、特別なボタンや機能に対して、ユーザーが好きな機能を設定することで、自分好みの操作を行うことができます。

ボタン機能割当画面

ボタンだけでなく、チルトへも機能を割り当てることが可能です。
チルトでの横スクロールをほとんど使用しない場合は、別の機能を割り当てることができます。
3つまで組み合わせが可能な任意のキーを割り当てることもできますので、アプリケーションにより異なるショートカットキーも自由に割り当てることができます。






プロファイルの設定

設定した割り当て機能をプロファイル毎に保存でき、それぞれのプロファイルを使用するプログラムに割り当てることができます。
ワードにはワード用のプロファイル、エクセルにはエクセル用のプロファイルなど、操作するプログラムに応じて、使用するプロファイルが自動的に切り替わります。





フライングスクロール

エクセルやPDF 文書など、縦方向に長いデータの場合、ホイールを何回も回転させるのは一苦労です。
フライングスクロールを使うと、スクロールを自動で行ってくれるので、非常に便利です。










プレゼンテーションモード機能割当画面

プレゼンテーションモードを有効にすると、通常のマウスモードと、スライド送り・戻しなどを操作できるプレゼンテーションモードとを切り替えて使用できます。
プレゼンテーションモードでのボタンの詳細動作、スクロール移動の無効などをカスタマイズ可能です。












ジェスチャー機能割当画面

マウスの動きに対して機能を割り当てることができます。
マウスの上下左右の動きの組み合わせでジェスチャーを構成します。
連続で4段階までの組み合わせが可能で、合計約160通りのジェスチャーを使用することができます。しかも、プロファイル毎に別々のジェスチャーを登録できるので、その組み合わせ数はさらに倍増します。