USB Power DeliveryおよびPPS規格に対応。機器に応じて電圧、電流が変化するため、スマートフォンやタブレットはもちろん、Windowsノートパソコンも幅広い機種を充電できます。
※USB Power Deliveryとは、アダプターと接続機器間で情報をやり取りすることで、その機器間における最適な電力を選択し、高速充電を実現するUSB規格です。PPS(Programmable Power Supply)とは、0.02V単位で電圧を調整し、最適な電力で効率的に供給することができるUSB Power Deliveryのオプション規格です。
※本製品のUSB Power Delivery最大出力は67Wです。PPS(Programmable Power Supply)最大出力は49.5Wです。
各USB Type-C(TM)ポートからUSB Power Delivery 67WおよびPPS 49.5W、またはUSB-Aポートから12Wの規格内で充電可能なノートパソコン、スマートフォンなどの機器。2ポート以上同時接続時、合計最大65Wまでの出力で充電・給電可能な機器とその組み合わせ。
コネクター形状
USB Type-Cポート×2、USB-Aポート×1
定格入力電圧
AC100~240V、50/60Hz
定格入力電流
1.8A
定格出力電力(単独接続時)
USB Type-C1/C2ポート:最大出力67W、PPS最大出力49.5W、USB-A1ポート:最大出力12W
定格出力電力(2ポート同時接続時(1))
USB Type-C1+USB Type-C2ポート:合計最大出力65W、USB Type-C1ポート最大出力20W、USB Type-C2ポート最大出力45W、PPS最大出力30W
定格出力電力(2ポート同時接続時(2))
USB Type-C1+USB-A1ポート:合計最大出力20W、USB Type-C1ポート最大出力10W、USB-A1ポート最大出力10W、USB Type-C2+USB-A1ポート:合計最大出力57W、USB Type-C1ポート最大出力45W、PPS最大出力30W、USB-A1ポート最大出力12W