WRC-G01-W
¥18,095
(税込)
販売終了
JANコード: 4549550217002
特長:Wi-Fi 6(11ax) 2402+800Mbps Wi-Fi ゲーミングルーター
ゲーム通信ラグを自動優先機能で低減。独自機能「らくらくQoS」がゲームの通信を自動で最適化。設定を変更すれば、Web会議やオンライン学習の通信も優先制御に。Wi-Fi 6対応で最新のゲームも高速通信&低遅延を実現。複数台接続しても安定の通信環境を提供し、ゲーム中の大事なシーンを逃しません。トレンドマイクロ社セキュリティー「スマートホームネットワーク(TM)」搭載、IPv6(IPoE)対応 Wi-Fi ゲーミングルーター。
Wi-Fi 6対応で最新のゲームも高速通信 & 低遅延を実現しました。
3階まで離れても700Mbpsオーバーの高速通信が可能となるので、家中どこにいても「大事なシーンで映像が動かない・・・」そんなストレスを解決します。
また、複数台接続に強いので、テレワークやオンライン学習をされているご家族がいらっしゃる場合も安心してお使いいただけます。
測定場所 | Wi-Fi 6ルーター WRC-G01-W |
---|---|
① 1階 | 約 783 Mbps |
② 2階 | 約 783 Mbps |
③ 3階 | 約 723 Mbps |
[測定用端末] | ASUS X556UA、Apple iPhone 12 |
---|---|
[測定ソフト] | IxChariot |
[無線設定内容] | 5GHz/W56/80MHzモード |
[認証・暗号化方式] | WPA2 Personal (AES) |
[測定方法] |
3階建て(木造一戸建て)で測定 測定PCに接続したルーターを1階に設置し、場所①②③のiPhone 12から測定PCにアクセスして、5GHz通信スループットを3回測定した平均値 |
一度の通信で複数ユーザーへ同時にデータを送る「OFDMA」、スマホのバッテリーが長持ちする「TWT」、送信情報量をアップする「1024QAM」、Downリンクに加えUpリンクにも対応した複数台接続でも低遅延を実現する「MU-MIMO」など、快適な通信を支える技術に対応しています。
独自機能「らくらくQoS™」が通信データを自動的に分類・整理して、ゲームの通信を自動で最適化します。
らくらくQos™はゲームの通信を自動検知して必要な通信帯域を確保するので、ラグが軽減します。 さらに、優先する通信設定カテゴリの切り替えも可能で、その時々で途切れては困る通信を優先することができます。
[測定用端末] | PS5 1台、DELL XPS 13 9360 2台、Acer SA5-271P 1台 |
---|---|
[測定ソフト] | DU Meter |
[測定に利用したアプリ] | フォートナイト、Webex、YouTube、FFFTP |
[測定日] | 2021年8月19日~24日 |
[測定方法] | 3台のPCでそれぞれWebex、YouTube(4Kライブ配信視聴)ならびにFTP DLを実行中に、PS5でフォートナイトによる通信を発生させた状態をDU Meterにて記録。 |
[前提条件] | 上り下りの帯域が15Mbps程度の回線環境にて計測。 |
らくらくQoS™はゲームの通信が優先されるよう初期設定されているので、設定不要でゲームを楽しめます。
ビジネス関連優先 | WEB会議やオンライン学習等での動画サービスを優先します |
---|---|
ストリーミングサービス優先 | YouTubeなどストリーミングサービスを優先します |
オンラインゲーム優先 | オンラインゲームを優先します |
P2P/ダウンロード優先 | P2P/ダウンロード通信を優先します |
手動設定 | 優先したい通信を自由に設定することができます |
フレッツ光の新サービス、IPv6(IPoE)に対応しています。
回線の混雑による影響が少ないのでテレワークやオンライン学習も快適にご利用いただけます。
セキュリティー搭載ルーターなら、自宅でのテレワークやオンライン学習時も安心です。 業界トップクラスのトレンドマイクロ社との協業により、悪質なウェブサイトブロック機能に加え、脆弱性を狙う攻撃に対する防御や、C&Cサーバー経由の情報漏洩なども防止します。
有害と思われるサイトへのアクセスを簡単に制限し、お子様の安全を守ります。 あらかじめ用意されている6種類のプリセットから選ぶだけで簡単に設定することができます。
在宅時間が増えるなか、子供のインターネットの使いすぎを防止します。 各端末ごとに 1日に利用できる時間を制限するタイマー設定や、決まった時間帯に利用できるようにするスケジュール設定を組み合わせてご利用いただけます。
大手アンテナメーカーと共同設計したアンテナを採用しています。 2.4GHz、5GHzそれぞれ独立したアンテナを最適な位置、角度に配置することにより、全方向に対して効率的な通信を実現しました。 場所や向きを気にせず、手軽に設置できる設計になっています。
スマホやタブレットなどのWi-Fi機器を本製品に接続する際、本製品が電波の混雑状況を判別して、空いている帯域に自動で誘導します。 通信の混雑を解消して、快適に通信可能です。
Wi-Fiから離れた場所や障害物が多い場所など、今まで電波が届きにくかった場所でも快適に利用できます。
電波の周り込みにくい場所にも電波をしっかり届けます。
独自のチューニングによりiPhoneだけでなく、従来のスマートフォンでも十分な速度アップが見込めます。
本製品はDLPA(一般社団法人デジタルライフ推進協会/英語表記:Digital Life Promotion Association)が推奨する、ルーターをご家庭でより安全にお使いいただくための機能に対応した、DLPA推奨ルーターです。
ご家庭で安全にインターネットを利用するために -Wi-Fiルーターに適切なセキュリティ対策を-
DLPA(一般社団法人デジタルライフ推進協会/英語表記:Digital Life Promotion Association)は、デジタル技術の進歩により可能となる新たなデジタル技術の活用形態を「デジタルライフ」と位置付け、このデジタルライフにおける利用者の利便性を守り、その健全な発展に寄与することを目的に2010年(平成22年)2月1日に設立されました。
デジタルライフの普及促進及び啓発活動や、デジタルライフの実現に付随する基準、規格、ガイドラインの提案および意見表明などを行っています。
購入したけど設定方法がわからない、インターネットにつながらないなどのお困りごとも安心サポートをいくつもご用意しています。
LINEアプリから友だち追加でかんたんにチャットで問合せができます。しかもトークから続きの対応もできて便利です!
※LINE及びLINEヤフーロゴは、LINEヤフー株式会社の登録商標です。
LINEアプリを使ってなくても、パソコンやスマホのブラウザーから登録なしにお気軽に問合せができます。
ユーザー同士で問題解決!24時間以内の回答率90%以上! 土日祝や時間外でサポートに聞けない時も、エレコム製品に詳しい人が24時間あなたの質問に答えてくれます。
各種製品の設定方法やトラブル時の対応方法を紹介しています。
技術料・相談料は不要で、通話料(全国一律)のみでご利用いただける年中無休のサポートダイヤルをご用意しています。
「機器の操作に自信がない」という方には、サービススタッフが訪問して設定します。
始めてお使いの際など回線設定を行うときは、アプリのインストールや難しい設定は不要です。 本製品のINTERNETポートにLANケーブルを接続すると、自動的に使用中の回線を判別し、すぐにインターネットをご利用いただけます。
さらに自動回線切り替え機能「ALS」を搭載しているのでPPPoE方式の契約からIPv6 IPoE方式の契約に移行した時など、設定のやり直しが不要でIPv6 IPoE方式のサービスをご利用いただけます。
らくらく引っ越し機能を利用すると、ご利用中のルーターのWi-Fi接続情報を本製品にコピーすることができます。 買い替えたあとも接続機器1台ずつの設定をやり直すことなく、スムーズに使い始めることができます。
快適なWi-Fi環境を支える以下の技術、機能を搭載しております。
より強固なセキュリティー規格「WPA3 Personal」に対応しています。
お友だちやご親戚など、お客様専用のWi-Fiを簡単に提供することができます。
自動で最新のファームウェアにアップデートを行います。
モードの切り替えは背面のスイッチで簡単に切り替え可能です。
「友だちWi-Fi™」に接続するときに、設定した初期ページをWebブラウザーに表示することができます。
複数のデータを同時に高速処理することができます。
映像配信などにより高速化が進む光回線(ギガサービス)などの速度をフルに活用することができます。
「THINK ECOLOGY」マークは、
従来よりも“より環境負荷が少ない”製品であることを示すシンボルとして制定しています。
エレコムグループでは、その対象となる製品をより多くつくり、マーク表示を行い、
積極的にお客様に選んでいただけるよう努力を続けて参ります。
環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。