
- 概要
-
業務用タブレットがネットに接続できない原因はさまざまで、簡単な設定ミスからハードウェアの不具合まで幅広い要因が考えられます。
本記事では業務用タブレットがネットに接続できない原因と、その対処法についてご紹介していきます。
業務用タブレットがネットに接続できない原因

業務用タブレットがネットに接続できない原因をいくつか挙げてみましょう。
-
Wi-Fiの設定ミス
考えられる原因の一つ目は、Wi-Fi接続の問題です。
業務用タブレットがWi-Fiに接続できない場合、最初に確認すべきなのは、Wi-FiのSSID(ネットワーク名)やパスワードが正しいかどうかです。
SSIDが非公開設定になっている場合や、間違ったパスワードが入力されていると、接続が失敗してしまいます。
-
ルーターの不具合
タブレットがWi-Fiネットワークに接続できていても、インターネット自体にアクセスできない場合は、ルーターに問題がある可能性があります。
デバイスが正常に動作していないと、インターネット接続ができません。
-
モバイルデータ通信の問題
Wi-Fiではなく、モバイルデータ通信を利用している場合、通信制限や通信エリア外、あるいはSIMカードの不具合が原因で接続できないこともあります。
-
ソフトウェアやファームウェアのバージョン問題
業務用タブレットのOSやWi-Fiドライバー、ファームウェアの不具合や古いバージョンが原因でインターネット接続に問題が生じることがあります。
ソフトウェアのアップデートをおこなうことで解決する場合もあります。
業務用タブレットがネットに接続できない時の対処法

タブレットがネットに接続できない場合、いくつかの対処法を試してみましょう。
-
Wi-Fi接続設定を確認
まずは、Wi-Fiの設定を確認しましょう。
タブレットが接続しているWi-Fiネットワーク名(SSID)が正しいか、パスワードが間違っていないかを再確認してください。
特に大文字・小文字の区別に注意し、SSIDが非公開設定になっていないかという点も確認してください。
-
別のネットワークを試す
Wi-Fi接続に問題がある場合、ほかのWi-Fiネットワークに接続してみるのも一つの方法です。
たとえば、モバイルルーターや他のオフィスのWi-Fiに接続してみることで、問題がタブレット側にあるのか、ネットワーク側にあるのか、原因を切り分けることができます。
-
モバイルデータ通信の確認
モバイルデータ通信を利用している場合は、通信制限がかかっていないか、通信エリア外でないかを確認してください。
またSIMカードが正しく挿入されているか、通信設定が適切であるかという点も確認しておくと良いでしょう。
-
ソフトウェアのアップデート
タブレットのOSやアプリ、Wi-Fiドライバーに問題がある場合、ソフトウェアやファームウェアのアップデートをおこないましょう。
最新バージョンに更新することで、既知のバグや不具合が解消され、接続問題が改善することがあります。
-
再起動
シンプルではありますが、タブレットの再起動も効果的な場合があります。
タブレットが一時的にフリーズしたり、設定が反映されていなかったりする場合は再起動をおこなうことで、ネットワーク接続が復活することがあります。ルーターの不具合が原因でインターネットに接続できない場合も再起動してみましょう。 電源を切ってから数十秒待ち、再度電源を入れてみることで接続が回復することがあります。
おわりに
本記事では業務用タブレットがネットに接続できない原因と、その対処法についてご紹介しました。
業務用タブレットがネットに接続できない場合、その原因は多岐にわたります。
Wi-Fiの設定ミスやネットワーク機器の不具合、ソフトウェアの不具合などが考えられます。
対処法を試しても解決しない場合は、ISPや通信事業者に相談することも検討しましょう。