アドミリンクは、インターネットを経由して遠隔地に設置した機器と管理者(Administrator)をつなぐ(Link)、リモート管理サービスです。
遠隔地からの機器の監視、メンテナンス用の簡易操作が可能となることで機器の保守・管理の手間を削減し、機器管理者の負担を大きく軽減します。
従来のNAS製品(Linux NAS、Windows NAS)に加え、新たに無線アクセスポイントとWebスマートスイッチも管理対象となりました。また、特別な知識を必要とせず、視覚的に機器の動作状況を確認することができます。(無線アクセスポイントとWebスマートスイッチは後日対応です。)
ネットワーク機器の遠隔操作により、現地に訪問せず自席からネットワーク機器障害の確認ができるようになりました。また、稼働状況は任意のグループで共有できるため、業務担当ごとに権限設定し、ネットワーク機器管理者の負担を軽減します。
遠隔操作の 種類 |
Windows NAS |
Linux NAS |
無線 アクセス ポイント |
Web スマート スイッチ |
---|---|---|---|---|
再起動 | ○ | ○ | ○ | ○ |
シャットダウン | ○ | ○ | ー | ー |
ファームウェアアップデート | ー | ○ | ○ | ○ |
Windows更新のインストール | ○ | ー | ー | ー |
I'm here | ○ | ○ | ○ ※ | ー |
ログのダウンロード | ○ | ○ | ○ | ○ |
設定ファイルのダウンロード | ー | ○ | ○ | ○ |
接続クライアントファイルのダウンロード | ー | ー | ○ | ○ |
※ブザーを搭載したアクセスポイントのみ対応です
機器の保守・管理は営業担当、サポート担当、技術担当など、複数の人が関わります。アドミリンクでは、登録された機器の管理・監視・簡易操作といった権限を担当者ごとに設定できます。
ネットワーク機器管理システムの導入や維持費用はかかりません。サーバーやアプリケーションの手配及びインストールやセットアップ作業も不要で、アドミリンクに対応した当社製のネットワーク機器を購入すれば短時間で初期設定が完了し、すぐに機器の管理を開始することができます。
遠隔地の機器の稼働状況をブラウザー監視
アドミリンク上で、エラー内容に沿った復旧ガイダンス表示
機器に障害が発生すると、お知らせメール送信通知はユーザー毎に「エラー、警告、情報」、 「エラー、警告」 、 「エラー」の3種類の設定が可能。
機器の設定ファイルは、アドミリンクへ自動的に保存されます。障害による製品交換が発生しても、アドミリンクに保存された設定ファイルで復元できるため、製品交換の手間を最小限に抑えます。
Linux NAS | ユーザー |
---|---|
グループ | |
共有フォルダー設定 | |
アクセス制限 | |
Windows NAS | 非対応 |
無線アクセスポイント | すべての設定 |
スマートスイッチ | すべての設定 |
Windows NAS | |
---|---|
Windows Server IoT 2022 for Storage搭載モデル |
NSB-74RTS22シリーズ、NSB-74DTS22シリーズ、NSB-72DTS22シリーズ NSB-74DTW22シリーズ、NSB-72DTW22シリーズ |
Windows Server IoT 2019 for Storage搭載モデル |
NSB-75S4DS9シリーズ、NSB-75S4DW9シリーズ、 NSB-7MS2DS9シリーズ、NSB-7MS2DW9シリーズ |
Windows Storage Server 2016 搭載モデル |
NSB-75S4RS6シリーズ、NSB-75S4RW6シリーズ、 NSB-75S4RW65シリーズ、NSB-75S4DW65シリーズ、 NSB-75S4DS6シリーズ、NSB-75S4DW6シリーズ、 NSB-7MS2CS6シリーズ、NSB-7MS2CW6シリーズ、 NSB-7MS2CAシリーズ、NSB-96R48T12RS6 |
Windows Storage Server 2012 搭載モデル |
NSB-75S4RS2シリーズ、NSB-75S4RW2シリーズ、NSB-75S4RW25シリーズ、 NSB-75S4DS2シリーズ、NSB-75S4DW2シリーズ、 NSB-75S4CS2シリーズ、NSB-75S4CW2シリーズ |
Linux NAS | |
---|---|
NSB-7Aシリーズ※ |
NSB-7A4RLシリーズ、NSB-7A5BLXシリーズ、 NSB-7A5BLシリーズ、NSB-7A4BLシリーズ |
NSB-5Aシリーズ※ |
NSB-5A4RLシリーズ、NSB-5A4BLシリーズ、 NSB-5A2BLシリーズ、NSB-5A1BLシリーズ |
無線アクセスポイント | |
---|---|
Wi-Fi 7 | WAB-BE187-M、WAB-BE72-M、WAB-BE36-M、WAB-BE36-S |
Wi-Fi 6 | WAB-M1775-PS(本体FW Ver.2.0.10以上)、WAB-S1775(本体FW Ver.2.0.2以上) |
Wi-Fi 5 | WAB-M2133(本体FW Ver.2.0.2以上)、WAB-I1750-PS(本体FW Ver.2.0.4以上)、WAB-S1167-PS(本体FW Ver.2.0.4以上)、WAB-S733MI(本体FW Ver.2.0.4以上) |
壁埋め込み式アクセスポイント(JIS規格マルチメディアコンセント対応) | |
---|---|
Wi-Fi 5 | WAB-S1167IW-PD、WAB-S1167IW2-AC(本体FW Ver.2.0.3以上) |
Webスマートスイッチ | |
---|---|
マルチギガ対応Webスマート | EHB-SQ2A08(本体FW Ver.2.0.6以上)、EHB-SX2A08F(本体FW Ver.2.0.6以上) |
レイヤー2 Giga対応 Webスマートスイッチ | EHB-SG2C08、EHB-SG2C16、EHB-SG2C24(いずれも本体FW Ver.2.0.4以上) |
レイヤー2 Giga対応 PoE Webスマートスイッチ | EHB-SG2C08-PL、EHB-SG2C16-PL、EHB-SG2C16F-PL、EHB-SG2C24F-PL、EHB-SG2C16F-HPL、EHB-SG2C24F-HPL(いずれも本体FW Ver.2.0.4以上) |
動作環境 | |
---|---|
対応ブラウザー | Google Chrome FireFox Microsoft Edge Safari (バージョン 14、15のみサポート) |
「NAS みる」をご利⽤のお客様には⼤変お⼿数をおかけいたしますが、
下記のご案内PDFファイルをご確認のうえ、移⾏作業を⾏っていただきますようお願いいたします。
「NASみる」から「アドミリンク」への移行のご案内(PDF) |