ダウンロード

法人向けアクセスポイント管理ツール WAB-MAT

更新日:2025.04.07

バージョン Ver.6.0.1.2
ファイル名 WAB-MAT_v6.0.1.2.zip
ファイルサイズ 約 57.0MB
対応機種 / OS

最新の対応情報はこちら

Windows 11
Windows 10
Windows 8.1
Windows 8
Windows 7 SP1 以降
Windows Server 2025
Windows Server 2022
Windows Server 2019
Windows Server 2016
Windows Server 2012 R2
Windows Server 2012
Windows Server 2008 R2
Windows Server 2008

対象製品型番

最新の対応情報はこちら

WAB-MATのすべての機能を使用するには最新版ファームウェアにアップデートしてください。
最新版ファームウェアは以下の各型番のリンク先でダウンロードできます。

WAB-BE187-M : 対応ファームウェア Ver.1.0.19以降
WAB-BE72-M : 対応ファームウェア Ver.1.0.3以降
WAB-BE36-M : 対応ファームウェア Ver.1.0.3以降
WAB-S1775 : 対応ファームウェア Ver.1.0.6以降

▼販売終了製品
WAB-I1750-PS : 対応ファームウェア Ver.1.4.22以降
WAB-S1167-PS : 対応ファームウェア Ver.1.4.24以降
WAB-S1167 : 対応ファームウェア Ver.1.0.2以降
WAB-S300 : 対応ファームウェア Ver.1.0.10以降
WAB-S600-PS : 対応ファームウェア Ver.1.0.3以降
WAB-S733IW-PD : 対応ソフトウェア Ver.2.0.15以降
WAB-S733IW2-PD : 対応ファームウェア Ver.4.0.10以降
WAB-S733IW-AC : 対応ファームウェア Ver.3.0.07以降
WAB-S300IW-PD : 対応ソフトウェア Ver.2.0.06以降
WAB-S300IW2-PD : 対応ファームウェア Ver.4.0.10以降
WAB-S300IW-AC : 対応ファームウェア Ver.3.0.07以降
WAB-S1167P : 対応ファームウェア Ver.1.1.06以降
WAB-S300P : 対応ファームウェア Ver.1.1.08以降
WAB-S733MI : 対応ファームウェア Ver.1.0.0以降
WAB-M1775-PS : 対応ファームウェア Ver.1.0.7以降
WAB-M2133 : 対応ファームウェア Ver.1.0.0以降
WAB-S1167IW-PD : 対応ファームウェア Ver.1.1.28以降
WAB-S1167IW2-AC : 対応ファームウェア Ver.1.1.28以降

解説

法人向けアクセスポイント向けの管理ツールです。 アクセスポイント最大3000台 (動作理論値)、推奨1000台を一括管理することができます。 また、セグメント越えでの監視や設定が可能です。 管理ツールがSYSLOGサーバーとなりログを受信することで、ログ管理を行うことができます。

変更履歴

  • 2025/04/07 Ver. 6.0.1.2

    新機能

    • 以下の製品に対応しました。
      WAB-BE72-M
      WAB-BE36-M

    改善

    • ファームウェア更新機能を改善しました。

    修正

    • その他表示や設定の不具合を修正しました。
  • 過去の変更履歴
    • 2024/11/28 Ver. 6.0.0.6
      • 以下の製品に対応しました。
        WAB-BE187-M
      • 既存機能について6GHzとMLOに対応しました。
      • 以下の機能に対応及び改善しました。
        ・MLO設定の対応
        ・WDS設定対応
        ・MACアドレスフィルター機能の改善
        ・ファームウェア更新機能の改善
        アクセスポイントのファームウェア側も対応ファームウェアである必要があります。
        WAB-BE187-M : ファームウェア Ver.1.0.19以降
      • その他表示や設定の不具合を修正しました。
    • 2024/05/21 Ver. 5.0.5.1
      • WAB-S1167IWシリーズでRADIUSサーバー設定ができない不具合を修正しました。
      • その他表示や設定の不具合を修正しました。
    • 2024/02/05 Ver. 5.0.4.1
      • 暗号化された設定ファイルの保存及び復元に対応しました。
      • アドミリンク機能に対応した型番を追加しました。
        アクセスポイントのファームウェア側も対応ファームウェアである必要があります。
        WAB-M2133 : ファームウェア Ver.2.0.2以降
      • その他表示や設定の不具合を修正しました。
    • 2023/10/23 Ver. 5.0.3.0
      • 高速ローミング機能に対応しました。それに伴いIEEE 802.11v/rの設定項目を無線詳細設定に追加しました。
      • FW初期化機能に対応しました。
      • ゲストネットワーク設定にメール認証ドメイン名の設定項目を追加しました。
      • メール通知設定の認証方式にOAuthを追加しました(Gmailのみ)。
      • アドミリンク機能に対応しました。
        以下の追加機能を使用する場合は、アクセスポイントのファームウェア側も対応ファームウェアである必要があります。
        ・アドミリンク機能 有効/無効、プロキシーサーバー設定、遠隔操作設定
        WAB-M1775-PS : ファームウェア Ver.2.0.10以降
        WAB-S1775 : ファームウェア Ver.2.0.2以降
        WAB-S1167IWシリーズ : ファームウェア Ver.2.0.3以降
      • その他表示や設定の不具合を修正しました。
    • 2023/03/07 Ver. 5.0.2.2
      • 以下の機能に対応しました。
        ・ゲストネットワーク設定のE-mail認証パスワードをSNMPv3暗号化ありの場合のみ表示(それ以外の場合は伏字)
        ・WAB-M1775-PSとWAB-S1775がVer.5.0.0.8での追加機能(高速ローミング設定)に対応しました。
        以下ファームウェアをご利用ください。
        WAB-M1775-PS : ファームウェアVer.1.1.14以降
        WAB-S1775 : ファームウェアVer.1.1.1以降
      • 無線設定で、WAB-S1167IWに対して144チャンネルを使用する設定がエラーになっていたのを修正しました。
      • その他表示や設定の不具合修正及びセキュリティを向上しました。
    • 2022/11/18 Ver. 5.0.0.8 (対応製品型番更新のみ)
      • 対応製品型番にWAB-S1167IW-PDとWAB-S1167IW2-ACを追加しました。
    • 2022/04/05 Ver. 5.0.0.8
      • 以下の機能に対応しました。
        ・Syslogデータ及びステーションアクセスログの全件出力
        ・コンフィギュレーションファイルの一括取得、一括設定
        ・AP情報エクスポート
        ・無線送信出力設定
        ・ブロードキャストSSID設定
        ・管理者情報設定
        以下の追加機能を使用する場合は、アクセスポイントのファームウェア側も対応ファームウェアである必要があります。
        以下バージョン以降のファームウェアをご利用ください。
        ・ゲストネットワーク設定 ゲスト接続回数設定、ゲストポート制限設定
        WAB-M2133 : ファームウェアVer.1.3.9以降
        ・災害モード ポート制限設定
        WAB-M2133 : ファームウェアVer.1.3.9以降
        上記以外の製品は、2022年3月現在未対応となります。
      • 以下の機能に対応しました。

        ※2022年3月現在、対応機種・ファームウェアはございません。対応の新ファームウェアは、今後順次公開予定です。
        ・DHCPサーバー設定
        ・MACアドレスフィルター 許可リスト/拒否リスト
        ・再起動スケジュール設定
        ・高速ローミング設定
        ・製品名設定
        ・IPv6設定
        ・STA&SSIDセパレーター設定

      • その他表示や設定の不具合を修正しました。
    • 2021/11/11 Ver. 4.1.1.6 (対応OS追加のみ)
      • 対応OSにWindows 11を追加しました。
    • 2021/07/26 Ver. 4.1.1.6 (対応製品型番追加のみ)
      • 以下の製品に対応しました。
        WAB-S1167
    • 2021/05/06 Ver. 4.1.1.6 (対応製品型番追加のみ)
      • 以下の製品に対応しました。
        WAB-S1775
    • 2021/03/15 Ver. 4.1.1.6
    • 2020/11/24 Ver. 4.1.1.6
      • 以下の製品に対応しました。
        WAB-M1775-PS
      • 以下の機能を追加しました。
        ・SNMP v3対応
        ・ルーターモードの各種設定
        ・モード切替機能
        これら追加機能を使用する場合は、アクセスポイントのファームウェア側も対応ファームウェアである必要があります。 以下バージョン以降のファームウェアをご利用ください。
        SNMP v3
        WAB-M1775-PS : ファームウェアVer.1.0.7以降
        ルーターモードの各種設定
        WAB-S733MI : ファームウェアVer.1.2.5以降
        モード切替機能
        ※2020年11月現在、対応機種・ファームウェアはございません。
        上記以外の製品は、2020年11月現在未対応となります。 対応の新ファームウェアは、今後順次公開予定です。
    • 2020/01/31 Ver. 3.5.0.1
      • Ver. 3.5.0.1以降より、管理対象のアクセスポイント台数が最大3000台(動作理論値)、 推奨1000台となりました。
    • 2019/01/29 Ver. 3.5.0.1
      • 以下の製品に対応しました。
        11ac小型無線アクセスポイント「WAB-S733MI」
      • モデル選択でフィルタリング機能の不具合を修正しました。
    • 2018/05/09 Ver. 3.4.1.2
      • 送信先メールアドレスの登録可能数を最大10件に変更しました。
      • オプション設定の保存時に、まれに設定の一部が正しく保存されない不具合を修正しました。
    • 2018/01/31 Ver. 3.4.0.1
      • WAB-S733IWシリーズおよびWAB-S300IWシリーズがWAB-MATに対応しました。
    • 2017/12/21 Ver. 3.4.0.1
      • プロキシサーバ設定を追加しました。 (認証などの外部通信時に使用)
    • 2017/08/03 Ver. 3.3.0.1
      • Windows Server 2016に対応しました。
      • 以下の製品に対応しました。
        11ac対応無線アクセスポイント「WAB-M2133」
      • 死活監視機能の死活判定基準の設定を追加しました。
      • 死活監視機能の通知メールに、エラーから復帰した際の送信を追加しました。
      • 新バージョン通知機能を無効にする設定を追加しました。
    • 2017/03/21 Ver. 3.2.0.1
      • 以下の機能を追加しました。
        ・LAN側IPアドレス設定
        ・SNMPコミュニティ設定
        ・APロケーション設定
        ・VLAN設定
        これら追加機能を使用する場合は、アクセスポイントのファームウェア側も対応ファームウェアである必要があります。
        以下バージョン以降のファームウェアをご利用ください。
        WAB-I1750-PS : ファームウェアVer.1.4.22i以降
        ※上記以外の製品は、2017年3月現在未対応となります。
        対応の新ファームウェアは、今後順次公開予定です。
    • 2016/11/01 Ver. 3.1.0.1
      • Web設定画面変更したSNMP取得コミュニティ/設定コミュニティに対応しました。
      • WAB-MATからWeb設定画面を開く際のプロトコルをhttpsとhttpの両方に対応しました。
      • アクセスポイント自動検出サブネット範囲制限を変更可能にしました。
      • 複数SSIDに対して同一のSSID名を使用可能にしました。
    • 2016/08/17 Ver. 3.0.0.1
      • 死活監視機能をOn/Off可能にしました。
      • 死活監視の通知メールを、クループごとに送信可能にしました。
      • MACアドレスフィルタにて、個別MACアドレスを削除可能にしました。
      • 災害モード設定方法・表示方法を変更しました。
      • WAB-MATの新バージョン通知表示を改善しました。
      • その他細かな改善により、安定性の向上を行いました。
    • 2016/06/28 Ver. 2.3.0.0
      • Windows 10に対応しました。
      • 以下の製品に対応しました。
        11n対応(2.4GHz/5GHz切替式)無線アクセスポイント「WAB-S300」
        情報コンセント型11ac対応無線アクセスポイント「WAB-S1167P」
        情報コンセント型11n対応無線アクセスポイント「WAB-S300P」
        ファームウェアは最新のバージョンをダウンロードしてアップデートしてください。
    • 2016/06/08 Ver. 2.2.1.1
      • 自動検出するMACアドレス範囲を拡大しました。
    • 2015/12/21 Ver. 2.2.1.0
      • 11n対応無線アクセスポイント「WAB-S600-PS」に対応しました。
      • 災害モードが有効/無効化できないのを修正しました。
      • まれに「例外エラー」が発生する場合があるのを修正しました。
      • ゲストネットワークの認証タイプ選択に対応しました。
    • 2015/09/14 Ver.2.1.0.0
      • 複数のアクセスポイントへ一括設定する際のパフォーマンス向上を図りました。
      • 管理対象機器台数500台が次のように変更となりました。
        管理対象台数 最大台数:2000台以内 推奨台数:1000台以内
    • 2015/07/17 Ver.2.0.0.0
      • アクセスポイントへ設定できる項目が増えました
      • アクセスポイントの死活監視をPINGとSNMPにて選択できるようになりました
      • アクセスポイントへの「災害モード」起動、停止ができるようになりました
    • 2015/05/07 Ver.1.2.0.0
      • アクセスポイントへの通信が向上しました
    • 2015/04/07 Ver.1.1.0.0
      • 動作の安定性の向上
      • 管理者メール通知をGmailから配信が可能になりました
    • 2015/03/20 Ver.1.0.0.0
      • 初回リリース

インストール方法

  • ファイル「WAB-MAT_v6.0.1.2.zip」をダウンロードして解凍し、パソコンに保存してください。
  • 解凍したフォルダ内のWABMAT_Setup.exeをダブルクリックし管理ツールをインストールをしてください。
  • 管理ツールELECOM APManagerを起動します。
  • ライセンスカードをご購入いただいた場合には、バージョン - 製品の登録 からシリアルナンバーとキーコードをご登録ください。

※ご使用の方法につきましては、マニュアル「 法人向けアクセスポイント管理ツール_ユーザーズマニュアル.pdf 」を参照下さい。

注意事項・制限事項

本管理ツールを使用するには、.Net Framework 4.5が必要となります。
各アクセスポイントのファームウェアは最新のものをご使用下さい。
本管理ツールは定期的にインターネット上のサーバーにライセンス認証を実行しますので、インターネットに接続された環境でお使いください。

ダウンロード

ファイルをダウンロードをする前に「ソフトウェア使用許諾契約書」を必ずお読みください。
ダウンロードされた方は本許諾書に同意されたものとさせていただきます。

上記のチェックボックスにチェックを入れるとダウンロードが可能となります。