|
 |
ごく普通の撮影モードで夜景と人物を撮ると、ストロボがついて手前の人物だけが明るくなり遠景は真っ暗に写ってしまいます。ストロボをオフにしてしまうと夜景は写りますが人物が暗くなってしまいます。 |
 |
 |
夜景と人物の両方をきれいに撮るためには、「スローシンクロ」撮影をすればいいのです。これは、シャッター速度を遅くすることで背景の光を取り込み、人物にあわせてストロボを光らせるという物です。これできれいな夜景と人物が撮れます。デジカメには、ストロボに関する設定に「スローシンクロモード」がありますので、それに合わせてください。(機種によっては「夜景モード」などの名称になっています) |
|
 |
シャッタースピードが遅くなりますので、非常に手ぶれしやすくなります。三脚を使うのがベストですが、ない場合は何か平らな場所の上に置くなどして、カメラを固定しましょう。 |
 |
|
|
|