脚をひろげれば、最低地上高約70mmになり、ローアングルやマクロ撮影もばっちり。 |
|
 |
トップ
> 基本編・ピンぼけをなくそう! |
|
 |
デジカメは、ファインダーの中央にあるものに「ピント合わせ」をするように作られています。ですから、撮りたいペットを画面の端にすると、奥の背景にピントがあって、ぼやけたりするのです。こんな時は「フォーカスロック」の機能を使いましょう。まず撮りたい被写体をファインダーの中央に置いて、シャッターを半分だけ押します。この「半押し」状態でピントは固定されます。このまま、カメラを動かして撮りたい構図にしてから、シャッターを押しきると狙い通りのピントがあった写真が撮れます。 |
|
 |
 |
背景のグリーンにピントが合ってしまってネコちゃんはピンぼけになっちゃいました。 |
「半押しシャッター」テクニック使うとネコちゃんにピントがバッチリ合いました! |
|
 |
 |
TOP |
NEXT |
|
|
|