※ 満充電した本製品で約1800mAhのバッテリー搭載のスマートフォンを充電した場合の目安です。
USB Power Delivery 30W対応の高出力でスマートフォンやタブレット、ノートパソコン、ゲームなどを充電できる、10000mAhのモバイルバッテリーです。
iPhoneをはじめとしたスマートフォンはもちろん、iPadなどのタブレット、MacBook Airなどのノートパソコン、NINTENDO SWITCH™、NINTENDO SWITCH Lite™などのゲームも充電可能です。
2ポート同時使用時の最大出力は15Wとなります。
パソコンの充電は、USB Power Delivery 30W以下で充電できるUSB Type-C™ポート搭載のものに限ります。また、パソコン・バッテリーの電池残量や使用環境によっては充電できない場合があります。
USB Type-C(TM)ポート×2を搭載し、さまざまな機器を充電できます。
2つのポートで同時に入力することはできません。
本製品(バッテリー容量10000mAh)で、1800mAhのスマートフォンを約3.3回、3000mAhのスマートフォンを約1.9回充電可能です。
満充電した本製品で電源オフの状態のスマートフォンを充電する際の目安回数です。充電中に電源を入れたり、機器を使用したりしている場合は記載の数値まで充電できない場合があります。
工場出荷時に70%程度充電されています。充電式リチウムイオン電池は時間とともに放電するので、ご使用になる前に充電することを推奨します。
ケーブルを挿したままにするとバッテリーの残量が減ってしまいます。使用しない場合は必ずケーブルを外してください。
クレジットカードとほぼ同じ大きさで、ポケットにも収まるコンパクトサイズ。持ち運びにも便利です。
電池残量は4段階のLEDランプ点灯で確認可能です。
本体充電用ケーブルを接続したままで、スマートフォンとモバイルバッテリーを充電できる“まとめて充電”に対応しています。
スマートフォンへ優先的に充電されます。スマートフォンの充電が完了すると本製品に充電されます
接続機器によっては本製品への充電が優先され、機器への充電に時間がかかる場合があります。
AC充電器は30W以上を推奨します。30W未満のAC充電器で充電した場合や、USB Type-C – USB-Aケーブルで充電した場合、裏面記載の時間では満充電にならない場合があります。
タブレットやパソコンの充電は1台のみ対応しています。複数ポート同時使用の場合は充電できないか、充電に時間がかかる場合があります。
日本の電気用品安全法(PSE)の技術基準に適合した安全性の高い商品です。
過充電・過放電・過電流防止機能および短絡保護機能と温度検知機能の5つの保護機能を備えた安心の回路設計です。
UN38.3(国連勧告輸送試験)合格品で、機内持ち込みも可能です。
持ち運びに便利な小型USB Type-C - USB Type-Cケーブルを付属しています。
USB Type-Cポートはいずれからも入力(本製品の充電)が可能ですが、2つのポートで同時に入力することはできません。
本製品は約2時間で充電できます。
本製品のみを充電した場合の目安時間です。
約500回繰り返し使用可能な充電式リチウムイオン電池を搭載しています。
内蔵の充電式リチウムイオン電池は、JIS C8711およびJIS C8712(JIS C8714の内容を含む)に準拠した安全設計です。
USB-IF指定の試験に合格した信頼性の高いUSB Type-Cコネクターを搭載していますので安心・安全に使用いただけます。
本製品は、一般社団法人JBRCの回収対象製品であり、回収協力自治体や協力店(家電量販店・HCなど)で回収が可能です。
JBRCのホームページ「一般社団法人JBRC ホームページ」でお住まいの地域の回収協力自治体・協力店をご確認ください。