WAB-BE36-S
¥52,800
(税込)
近日発売
JANコード: 4549550328937
特長:スマート Wi-Fi 7 3600Mbps スタンダードモデル 無線アクセスポイント
当社Wi-Fi 7対応法人向けアクセスポイントの中で最もコンパクトなモデルです。そのサイズにより、ホテルや小規模店舗で簡単に設置いただけます。さらに小型でありながら2.4GHz、5GHzの周波数帯の同時通信を実現。これにより高速、低遅延の通信を実現しました。
当社Wi-Fi 7対応アクセスポイントとして小型筐体を実現(幅145mm×奥行145mm×高さ40mm 製品本体のみ)。
IEEE 802.3af/at PoE受電にも対応し、近くに電源がない場所でも設置できます。
さらに天井設置用金具を標準添付しているので、天井面や壁面など様々な場所に設置が可能です。
2.4GHz、5GHzの内蔵アンテナを搭載し、すべての周波数帯域を2ストリームで同時通信することが可能です。
Wi-Fi 7ではMLOを使用することで、従来のWi-Fi 6製品と比べて高速通信をご利用いただけます。
本製品では2.4GHz/688Mbps、5GHz/2882Mbpsの同時通信で、最大3570Mbpsに対応しています。
(無線速度は規格最大値)
2.5Gbps対応のマルチギガLANポートを1ポート搭載し、高速通信ネットワークとの接続をサポートします。
MLO(Multi-Link Operation)対応により、2つの周波数を束ねてデータの同時送受信が可能となり、高速で低遅延のデータ通信を実現。 オフィスではオンライン会議の遅延改善、学校では授業中の通信処理のばらつき解消などに貢献します。
Multi-RU(Multi-Resource Unit)対応により、RU(リソースユニット)単位だった子機との通信を、1つの子機に対して複数のRUの割り当てが可能に。 大きなファイルの送信時や高速通信が必要なシーンで一時的に空いているRUを使用し、より通信効率の向上をサポートします。
プリアンブルパンクチャリング(Preamble Puncturing)対応により、干渉する信号や近隣の無線ネットワークを除いて、干渉していないチャンネルのみで通信が可能に。 既存の無線環境を変更することなく、安定した低遅延の高速通信環境の構築が可能です。
より強固なセキュリティ規格WPA3に対応。
WPA3-Personalでは、従来と変わらないWi-Fi接続方法のままで意識することなくセキュリティを強固にできます。
また、WPA3-Enterpriseでは、Radius(認証)サーバーと組み合わせることで、無許可機器を接続させないようにすることができます。
最大256台(2.4GHz:128台、5GHz:128台)の無線端末と同時接続が可能なため、効率的なネットワーク環境構築が可能となります。
オフィスでも教室でも多台数同時接続時に安定した通信が可能です。
端末ごとの通信時間を均一化する「平等通信機能」を搭載し、複数端末の同時接続による動画再生やデータダウンロードにおける通信処理の待ち時間を軽減。
ICT教育における1人1台の端末使用環境化で、端末ごとの通信処理時間のばらつきを解消し、円滑な授業の進行をサポートします。
複数のSSIDを提供できる「マルチSSID機能」を搭載。
オフィス内で異なるSSIDを設定することで、部門ごとにネットワークを分割できます。
さらに「ゲストWi-Fi機能」を併用することで、来客向けのネットワークを簡単かつ安全に提供可能です。
災害用統一SSID「00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)」を搭載しています。
大規模災害時に手持ちのスマホ、タブレットやパソコンへの通信環境をスムーズに提供します。
WDS対応で、無線アクセスポイント同士を接続し通信することができます。
これにより有線ネットワークを施設することなくネットワークを広範囲でカバーすることが可能です。
夏場の学校や工場など、高温になりやすい環境でも使用可能な耐熱50℃対応です。
アドミリンクは、インターネットを経由して遠隔地に設置した機器と管理者(Administrator)をつなぐ(Link)、リモート管理サービスです。 遠隔地からの機器の監視、メンテナンス用の簡易操作が可能となることで機器の保守・管理の手間を削減し、機器管理者の負担を大きく軽減します。
設置された複数台の無線アクセスポイントを管理パソコン1台でまとめて管理できる集中管理ソフトウェア「WAB-MAT」(オプション)に対応です。 複数のSSIDやセキュリティなどの一括設定や稼働状況を確認できる死活監視により、設定の省力化とネットワークダウンの最小化を実現します。
対応製品、対応ファームウェアは対応表でご確認ください。
対応製品、対応ファームウェアは対応表でご確認ください。
WAB-MAT | WAB-MAT Lite | ||
---|---|---|---|
機能 | 有償 (30日間無料) |
無償 | |
主な機能 | アクセスポイントの管理 | アクセスポイントの検索/管理画面アクセス | |
ファームウェア更新 (AP登録方法) |
○ ( 自動検出されたAPリストより選択/手動追加 ) |
- ( 自動検出されたAPリストより選択 ) |
|
一括管理機能 | ○ 最大3000台(動作理論値) (推奨1000台) |
- | |
死活監視 | ○ | - | |
設定変更 | ○ | - | |
SYSログ機能 | ○ | - | |
メール通知 | ○ | - | |
利用用途 |
一括 管理による
管理者の負担を軽減 |
初期設定時のアクセスポイントの検索及び管理画面へのアクセスに対応し、初期導入時の負担を軽減
|
保証期間は安心の3年保証(センドバック保守)。
さらにご購入いただいてから3カ月以内にユーザー登録いただいたお客様限定で2年の延長保証(合計5年間)いたします。
有償でのデリバリー保守(1年/3年/5年)、センドバック保守(延長1年/2年)にも対応。
長期間、企業ユースで安心してご使用いただけます。
障害時にお客様のご指定場所に代替機をお届けします。お客様にて交換後、不具合のある機器を弊社に送り返していただきます。
標準無償保証期間(3年)の延長サービス。故障した機器を送付いただき、修理完了品または、代替機を、お客様指定の場所までお届けします。
EU RoHS指令とは電気・電子機器に関する特定有害物質の使用制限についてEU(欧州連合)が決めた指令です。
鉛(Pb)、水銀(Hg)、カドミウム(Cd)、六価クロム(Cr6+)、ポリ臭化ビフェニール(PBB)、ポリ臭化ジフェニルエーテル(PBDE)、フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)=(DEHP)、フタル酸ブチルベンジル(BBP)、フタル酸ジブチル(DBP)、フタル酸ジイソブチル(DIBP)の10種類の使用を制限するものです。