ワンハンドルで調節可能なマルチウェイ雲台採用。スタンダードサイズのデジタルカメラスタンド(三脚)。
トップ > 風景編・夏休みの宿題はデジカメで
 
夏の山といえば、やはり草花の観察や昆虫採集が思い浮かびますよね。花や昆虫のようなものをカメラで撮影するには、焦点距離の短い接写が必要になってきます。被写体から十数センチまで近づいて撮ることは、普通のカメラでは結構大変なのですが、デジカメならとても簡単なんです。それは、ほとんどのデジカメに、マクロ(接写)撮影機能がついているからです。被写体から十数センチどころか数センチまで近づいて撮ることができるのです。
“マクロ撮影”について詳しくはコチラをご覧下さい。
http://www.elecom.co.jp/digi-tech/contents/huukei/004.html
花や昆虫の被写体に近づいて、マクロ撮影モードでシャッターを押せば、きれいな写真が簡単に撮れます。この時、レンズを広角にすると被写体だけでなく背景まできれいに撮れます。逆にレンズを望遠にしてマクロ撮影をすると、背景がぼけて被写体だけが浮かび上がる写真になります。こんなテクニックもぜひ覚えておいてください。(機種によっては、望遠でのマクロ撮影ができないものがあります)
TOP BACK NEXT