エレコムグループのロジテックINAソリューションズ(以下「ロジテック」)では、2022年12月よりベトナム人技能実習生を受け入れています。現在は7名の方を採用し、長野県伊那市の工場ではんだ付けや接着作業、HDDやSSD製品の製造や検品を通じて電子機器組み立ての技術を習得していただいています。そんな技能実習生たちが暮らしている施設についてご紹介します。

そもそもロジテックは何をしている会社?
エレコムと同様、パソコン周辺機器を製造、販売する会社です。ロジテックでは主にハードディスクやSSD、法人向けストレージ製品を扱っています。高品質で高性能な製品を提供するため、長野県伊那市に自社工場を構え、研究開発を行っています。
生活面をしっかりサポート
ベトナム人実習生を迎え入れるにあたり、工場の施設内にあったドミトリーを全館リノベーションしました。実習生のプライバシーを守るために1人につき1部屋を用意するのはもちろん、もともとの部屋を拡張して生活しやすい環境にしました。

建物の外観

各部屋にキッチンや家電も設置
<より快適に過ごしてもらうための工夫>
寒さが厳しい長野の冬を暖かく過ごしてもらうため、エアコンとあわせて、床暖房を各部屋に完備しました。さらに、ゆったりと快適に睡眠をとってもらえるよう、ベッドはセミダブルサイズを設置。実習生が日本で快適に暮らせるよう、隅々まで配慮しています。


<実習生同士のコミュニケーションの場>
ドミトリーの中央には明るくて開放的なラウンジスペースがあります。天窓からは太陽の光が差し、ぬくもりが感じられるリラックス空間になっています。昨年にはクリスマスパーティーを行うなど、実習生たちの交流の場としても使われています。さらに、共同で使用できる広々とした厨房では、実習生たちが料理を楽しむことができます。


ロジテックでは外国人技能実習生に技術を学んでもらうだけではなく、日本でより快適に過ごしてもらうために、生活面もしっかりサポートしていきます。
エレコムグループは、今まで、そしてこれからも、より良き製品・サービス・ソリューション、より良き会社、より良き社会を追求しつづけます。