これであなたも今日から
無線LAN導入を考えたくなる?
「無線じゃなくてもインターネット回線つながっているし……。わざわざ家で、無線にするメリットがわからない」という人も多いかもしれません。家庭での導入をためらう人には、無線LANの特長、導入することで得られるメリットをよく知らないことが多いようです。そこで、無線LANを家庭で使うことで得られるメリットを、カウントダウン形式で紹介しましょう。
まずは特長を知ってください!
無線LANは、文字通り「無線」で通信をやりとりします。インターネットとの接続は有線LANを使って行う場合、ルーターからLANケーブルが届く範囲でしかパソコンでネット接続することはできません。しかし、無線は、LANケーブルを必要としないため、好きな場所でインターネットに接続できるという特長があります。
無線LANのメリット「トップ3」
第3位・LANケーブルが必要ないので部屋がスッキリする
有線LANでは、ルーターと接続機器の間はLANケーブルで接続します。つまり、ネットに接続する機器ごとにケーブルが必要となるため、部屋の床をケーブルが駆け巡ることになります。部屋が乱雑に見えてしまうのです。しかし導入すると、LANケーブルを必要としないため、部屋がスッキリ! 美観という面でもこれは大きなメリットです。
第2位・複数の機器を同時に接続できる
無線LANは、複数のパソコンを同時にネットに接続できます。また、パソコンだけではなく、無線LANに接続できる機器には、プリンター・ゲーム・テレビなどがあります。通信機能を備えている機器なら、どのような種類のものでも無線LANで接続が可能なのです。もちろん、有線LANでもHUBがあれば、複数の機器を同時に接続できます。しかし、有線LANの場合、HUBのポートの台数が上限となるため、それ以上の機器の接続には、台数の多いHUBを用意する必要があります。また、接続機器ごとにLANケーブルも必要です。
そのような意味でも、複数の機器への簡単な接続は、無線LANの大きなメリットとなります。
第1位・どの部屋からでもインターネットを楽しむことができる
導入前は、LANケーブルでの接続が必要になるため、例えば、1階にモデムがあって、2階の部屋でインターネットを楽しみたいと思ったら、廊下や階段にケーブルを這わせる必要があります。そうすると、ドアも閉まらなくなるし、壁に穴を開ける必要もあるかもしれません。ところが、導入すればLANケーブルを使わないので家中がスッキリします。おまけに、家のどの部屋でもインターネットが使用できるのです!
いいことづくしですね! 導入すると、より充実したパソコンライフ・インターネットライフが送れそうです。
導入に二の足を踏む人が考える2つのデメリット
どれほどメリットを紹介しても、デメリットを考えて、導入に踏み切れない人もいるでしょう。そこで、多くの人が抱くデメリットを2つあげ、その解決法も合わせて紹介しましょう。
デメリット1・セキュリティが心配?
導入をためらう人がデメリットとしてまずあげるのが「セキュリティが甘いため、無線で不正に侵入されるのではないか?」という疑問があります。発売された当初は、確かにセキュリティの甘い製品もあったようですが、現在は標準でセキュリティが設定されているので、安心して使えます。
デメリット2・有線LANよりも高価?
無線ルーターは、有線LANルーターに比べると、付属品を揃えると高くつく可能性があります。しかし、無線の場合、初期のルーター代だけで済む利点があります。有線LANは、接続する機器ごとにLANケーブルを必要とします。ケーブルを追加購入する金額を考えれば、無線ルーターは決して高いものではありません。さらに、有線LANケーブルを家中に這わせようとすると、壁やドアに工事が必要のケースもあります。トータルで考えると、コスト的にはお得な場合があります。
導入はメリットとデメリットを比較して決めましょう!
無線LANを家庭で導入することで、さまざまなメリットがあることを理解していただけたかと思います。もちろんデメリットもあります。無線LANを導入する際は、その両方をよく比べて、ご自身のインターネット環境に合せて選ぶのがいいでしょう。